ニュースに思う。フェイク(偽)ニュースは止まらない。
引っ越してきました。
<引っ越し元のブログ>
/gooブログ/
【素浪人スーダラLOG】
バリバリ昭和の素浪人が綴ります。
=========================
フェイク(偽)ニュ―スは止まらない。
過日、俳優の西田敏行さんに係るフェイク(偽)ニュースがネットを駆け巡った。
「西田敏行さんが違法薬物を使って、日常的に暴力をふるっている」?????
このニュースを捏造・ネット掲載した男女3人が 、業務妨害の疑いで、先日7月5日に書類送検された。
刺激的なフェイク(偽)ニュースをネットに掲載することで、アクセス数を伸ばし、広告収入を得ることが目的だった。と伝えられている。
フェイク(偽)ニュースは、日々、誰かに、どこかで、捏造され、
ネット中を飛び散っている。に違いない。
真偽不明のニュースが、真偽ごった煮で、ネットを駆け回っている。
実世界が混沌としている中で、仮想の世界で飛びさかうフェイクニュースが、実世界の混沌さを増大させる。
防止、抑止の担い手として、ニュースのファクト(事実)チェック団体も設立されたようだ。
3者それぞれに対する検討課題は多いだろう。
・送り手
・ネット事業者
・受け手
送り手の厳罰化、啓蒙化。広告収入元であるネット運営に係る制度見直し。IT技術による偽ニュースの選別。などなど、、、
4月1日は、エープリルフール。
この日の「大ぼら、嘘」は、世間で認められ、誰がどんな大ボラを吹くのか楽しみでもあった。
そんな、おおらかな時代があった。
ニュースの受け手は、
真偽不明瞭なニュースを受けた時、
へー。と軽く受け流したい。
おおらかに笑い飛ばしたい。
しかし汲々と余裕がない日常では、それもなかなか叶わない。
もちろん、標的にされた本人は、笑っていられる場合ではない。
広告収入など小遣い稼ぎ・営利を目的とした「虚偽ニュース」は
発信させてはならない。
拡散させてはならない。
汲々として救急が必要な今の世。
=====================
/ FP事務所 ネクストプレイン /
- 関連記事
-
-
ニュースに思う。フェイクが米国を導いた? 2017/07/13
-
ニュースに思う。フェイク?事実? 黒?白? 2017/07/12
-
ニュースに思う。フェイク(偽)ニュースは止まらない。 2017/07/11
-
ニュースに思う。驚愕! 50年後の日本、将来推計人口。 2017/07/09
-
ニュースに思う。人口動態統計。また?今日の発表は厚労省から! 2017/07/07
-