ニュースに思う。人口減少が止まらない。総務省発表。実は!?
gooブログから引っ越してきました。
元ブログのタイトル:素浪人スーダラLOG
元ブログのタイトル:ニュースに思う。人口減少が止まらない。総務省発表。実は!?
今後とも、宜しくお願いします。
===========================

日本の人口減少が止まらない。
7月5日に、総務省から人口に係る数字が公表されました。
◆住民基本台帳に基づく人口、人口動態及び世帯数(平成28年1発1日現在)
平成21年をピークに6年連続で減少です。
2017年1月1日時点の住民基本台帳に基づくと、
日本全国の人口は、1億2,806万6,211人。
前年比で、約▲16万人の人口減少です。
資料を見て、知りました。
1、上記数字は、
前年2016年中に、出生・転入等により住民票へ新たに記載された数から
死亡・転出等により住民票から削除された数を、減じて算定された数字です。
2、上記数字は、
日本人住民約1億2,589万人、外国人住民約2,172万人の合算値です。
前年比約▲16万人の内訳を見ると、
実は、日本人住民では約▲27万人、外国人住民は+約11万人です。
日本人住民の減少を、外国人住民が底上げしていることに気づきます。
ちなみに、外国に住民票を移した日本人はカウント外です。
節税(?)目的に海外へ移住した超富裕層の人も、カウント外なのでしょう。
新聞では、日本人住民に注視して、都道府県別に分計、分析を主に記事を構成していることから、上記の内容は読み取れません。
また、情報元(総務省自治表政局)から発表された数字と
新聞各社が報道した数字が微妙に異なることに、気づきました。
総務省は、前出のとおり、日本人人口を1億2,589万人と発表。
新聞各社は、日本人人口を1億2,558万人と報道。
何故でしょう?
実は、先行してメディアに渡した資料が、正式発表直前に変更になった?
実は、数字の取り扱いに根本的な違いがあった?
実は、不明です。
様々な処に隠れています。
実は!!?
- 関連記事
-
-
ニュースに思う。驚愕! 50年後の日本、将来推計人口。 2017/07/09
-
ニュースに思う。人口動態統計。また?今日の発表は厚労省から! 2017/07/07
-
ニュースに思う。人口減少が止まらない。総務省発表。実は!? 2017/07/06
-
ニュースに思う。公示地価に係る2つのヘッドライン! 2017/07/06
-
ニュースに思う。公表された路線価、一物四価のうち。 2017/07/05
-